島根から、福岡に帰る途中、広島に立ち寄りました。
私は広島は、幾度となく「通過」したことはありますが、駅の外に出て街を歩いたことは一度もありません。
市電が、まだ健在の街で、安く、かなり遠くまで行けるのに感激しました。
まずは、「広島風お好み焼き」を食べなければ!
駅近くの、狭い路地にある店に入り、大好物の「とんぺい焼き」と「広島風お好み焼き」を欲張って注文。
・・・ううう、おいしい・・・。
ご存知の方もおられるでしょうが、「とんぺい焼き」は薄く、小ぶりなものなので、一気に食べてしまい、写真を撮り忘れました。いまも味が口の中によみがえります・・・。
お店の壁に貼ってあった、このポスターに目が釘付けになりました。
広島お好み焼き店1000店を食べ歩いた、横山さんという方のポスターでした。
「ワシの骨は、ヘラですくってくれぇぇぇぇ!」
スバラシイ生き方です。
感動。
さて、広島に来たら、やはり原爆ドームを見なければ。
本当に街中にあるのだ、と改めて知りました。
沢山の外国人観光客がおられました。
核の恐ろしさ、平和の大切さを、ここから世界へと、広げていけますように。
橋を渡ると、平和記念公園で、とても美しい、静かな公園です。
公園から臨む原爆ドーム。
平和記念公園内には、「原爆の子の像」という像があり、その下にはこの言葉がありました。
これはぼくらの叫びです
これは私たちの祈りです
世界に平和を きずくための
胸がつまりました。
「ぼくらの叫び」「私たちの祈り」を、大切に思い続ける自分であり続けなければ、と心に誓いました。
さて、原爆ドーム、平和記念公園を後にして、前々から、一度訪れてみたかった、「宮島」に行って来ました。
私の感覚では、広島と宮島とは、東京と鎌倉くらいの距離感だったのですが、もっと手軽に行けるところでした。
本当に鹿がいました。
浮かれて、写真を撮ってもらったりして。
厳島神社の大鳥居。
世界遺産だとのこと。
ものすごい人で、神社を歩いてる、という心の静けさを得ることは困難でした(> <)。
周辺の路地。水が流れ、津和野のようでした。(私は津和野が大好きです)
五重の搭がありました。
この隣にある、秀吉が作った「千畳閣」(未完成)は、階段の上にあるせいか、人が少なく、とても落ち着けました。
千畳閣から見下ろす、海。
静かで、美しかったです。
ここからまだ福岡までは遠い。さあ、帰ろう、と下におりると、お土産物屋さんの入口に、鹿が座ってました。
商品搬入の方が来て、あわてて入口を譲ります。
私にとっては長い旅を終えて、家にかえりつくと、和室の扉にメッセージが貼ってありました。
この後、高校生の娘も降りてきて、和室で、お土産のお菓子など大量に並べて、明け方まで大宴会。
そのまま3人で川の字になって寝ました(^^)
12時になろうとしてますが、まだ2人とも眠りこけています。
木曜日から出かけて、2泊3日の旅でしたが、多くの方と出会い、手をつなぐことのできた旅でした。
忘れられない旅となりました。
ここから力を得て、また頑張ります!
コメント