taka_hornetblue

育児

明日は小学校最後の運動会・・・のはずですが・・・。

明日の降水確率は80%、90%。しかも台風も発生していて、どうも明日は流れそうな感じです。4番目は「てるてる坊主」を3つも作ったそうです。そのなかの1つ。「晴れますように」と祈っております。さて、明日はどうなるでしょうか?いちおう、あると仮...
自然

風邪をひいて薬漬けの結果・・・。

昨年の8月、人間ドックでなんと「脂肪肝」(アルコールを1滴ものまないのに!)を指摘されて以来、毎朝体重と体脂肪率のチェックを欠かさないようにしています。この頃はどちらも大幅な増減なく、安定していたのですが、先週末から風邪をひき、いま仕事も忙...
日常

露地もののバラ。

バラを育てる名手、という人は昔からいるものですが、バラはそのような「名手」にお庭で育てられると、素晴らしい香りがします。いただいたバラの花。窓辺に置くと、風にのってどこまでも香ります。温室咲きのような繊細なバラではなく、野趣あふれるバラの花...
小学生の工作と手芸

4番目の「ダンボールの人形」、完成!

スーパーの傘袋に新聞紙を詰め、自分のズボンを履かせて完成です!「アンパンマン」のお面は、だいぶ前にこれまたダンボールを切って作ったもの。2人で記念写真を撮りました。ハイハイ、仲良しさんですねぇ~。兄と姉に見せまくってました。宿題なんか全くせ...
小学生の工作と手芸

久しぶりに4番目がダンボールの人形制作に熱中しています。

工作と手芸マニアのうちの4番目(小学6年生)が、久々にダンボールなどを使って人形制作に熱中しています。途中経過で一度写真を撮りました。「今日は雨だから、スーパーに行って傘を入れるビニール袋を4枚持って帰ってきて」と朝から言ってました。何にす...
育児

連休の最後の日、4番目とかき揚げを作りました。

連休も最後の今日、4番目と「かきあげ」を作りました。材料をイロイロそろえました。えび、鶏肉、じゃがいも、春菊、フリーズドライの三つ葉、玉ねぎ、牛蒡、海苔などなど。4番目がおわんの中に具を工夫しながらミックスします。それから、「塩」を調合しま...
日常

肺癌キャリア、前立腺がんキャリアの父、今度はスペインへ!

数年前に肺を3分の1摘出し、その後前立腺がんが見つかり、体内に放射線カプセルを埋め込んでいる父(加えて糖尿病とはながーいおつきあい、大腸ポリープも健在のようです)が、今度はスペインに旅立ちました。5月4日、坊主と一緒に空港まで送りました。に...
音楽

Avenged Sevenfoldの「Buried alive」に涙涙・・・。

数年前、子どもが欲しいと言って買ったCDがAvenged Sevenfoldでした。買ったCDを帰りの車でかけた瞬間、私の方がAvenged Sevenfoldにハマってしまいました。そして、2009年年末にドラマーのレヴが亡くなったときは...
音楽

ハウンドドック「ff」や爆風スランプの「Runner」。

いま仕事で必要があって、ハウンドドックの「ff」(フォルティシモ)や、爆風スランプのランナー、KANの愛は勝つ、などなど、「正統派青春ソング」と言いましょうか、そんな歌を聴いたり、歌詞をパソコンで打って編集したりしています。私は大体「青春ソ...
colorful(カラフル)

博多ケントスでのライブが終わりました。

4月17日、日曜日は博多ケントスで東日本震災のチャリティライブがありました。今回はチャリティライブとのことで、博多ケントスのスタッフさんも歌やダンスで参加されてのオープニングでした。そして、その後がゲストバンドで、進入禁止の登場となりました...
タイトルとURLをコピーしました