日常 できることを数えて。 いま、うちの学校の生徒たちは実習中です。私たちは、実習先を巡回しては、みんながどんな様子か、見に行きます。子どもたちの顔を見ることは、とてもうれしいことです。学校とは違った、大人の表情で作業に取り組む姿をみると、不覚にも涙がこぼれそうになり... 2018.10.02 日常
日常 わが子の成人式を通して思ったこと。 さまざまライブレポートを残したまま、2016年になってしまいました。パソコン関連、音楽関連の記事を読んでくださっている皆さま、あけましておめでとうございます。さて、昨日はうちの双子の成人式でした。双子だったためか、どちらも小さく産まれ、保育... 2016.01.11 日常
日常 病棟で、『世界のともだち』パネル展開催! 『世界のともだち』は、『ノンタン』シリーズや、『はらぺこあおむし』などの出版で知られる偕成社が、創業80周年を記念したシリーズです。全36巻で、36か国の子どもたちのくらしを紹介する写真絵本で、現在、12巻刊行されています。『世界のともだち... 2014.06.10 日常
日常 「卒業おめでとう」と言っていいのか。 今週、私が2年間かかわってきた高校3年生の子が、卒業しました。その子は、とても重い障がいを持ち、いま、施設で暮らしています。けれど、12年間、精一杯学びました。そして、学校生活最後の卒業式で、介助する私と、心をひとつにして、卒業生代表の1人... 2014.03.07 日常
日常 認知症の方が語る「作話」を、「作り話」と一笑に付していいのか。 毎日新聞の福岡版のページに、毎週木曜日に掲載されるコラム、「いのち寿ぐために」。見逃すことも多いのですが、毎回考えさせられる記事です。何度も読み返すこともしばしばです。今日、2014年2月20日木曜日の「いのち寿ぐために」のタイトルは、「そ... 2014.02.20 日常
日常 久しぶりに涙。森絵都の『ラン』を読み終わって。 森絵都の『ラン』を、先ほど読み終わりました。私は読む時には本屋さんのブックカバーをかけて読み、読み終わったらブックカバーを外します。昔からですが、ブックカバーを外す時には、達成感があります。さて、『ラン』は、13歳で家族を全て失い、孤独に生... 2013.07.04 日常
日常 今日で50歳。 今日で50歳になりました。お祝いの花束をいただきました。私はバラの花が大好きなので、とてもうれしかったです。また、今年ほど、いろんな方から「おめでとう」を言っていただけた年はなかったです。Facebookという時代のツールのおかげです。いま... 2013.03.12 日常
日常 20年目の葡萄。 今年もまた秋がきて、先日、久留米の忠雄さん(仮名)から、見事な葡萄が送られてきました。私は21年前、最初の夫と別居して、長女を連れて、東京から福岡に帰ってきていました。そのとき、わずか4ヶ月間いた職場で、ご一緒だった美智代さん(仮名)のご主... 2012.09.09 日常
日常 夏が終わります。 夏の最後の日、私の日々の活動になくてはならぬ、愛車Fit(その割には洗車は年に3,4回、車内は子どもと私が食べ散らかしたお菓子のゴミだらけ、という有様ですが)のメンテナンス、と、膝のメンテナンスに行きました。今年の夏もいよいよ終わり、9月が... 2012.08.31 日常
日常 大のオトナが嘘ついていいもんでしょうか? さきほど、驚くべきニュースを聞きました。それは、昨年、一昨年と続けて出た、地元祭ライブについてでした。忘れもしない、去年の地元の祭での、「ベタメタル。」超アウェイライブ。あの時、ちゃんと「メタル」と書いて申請し、祭りの委員会がオッケーしたに... 2012.08.19 日常