自然 福岡は雪の一日でした。 昨日の夜から今朝の道路状況にドキドキだった福岡ピープルは沢山いたことと思います。私もネットの道路状況はつなぎっぱなしにして寝ました。時々目覚めては、情報更新して見て、あーあ、やっぱり・・・とがっくり来てました。今朝は本当に通行止め、チェーン... 2010.01.13 自然
健康と美容 パソコンウィルスではなく、腰痛と闘っています。 年末から腰痛に悩まされています。もともと痛くなったりなんともなくなったり、を繰り返していたのですが、ついに「なんともなくなる」時がここ3週間ばかりない、という事態になってしまいました。整体に行ってみたところ、「ヘルニアかもしれないから、MR... 2010.01.09 健康と美容
グルメ 羅臼昆布の炊き込みご飯、続編。 今朝起きた瞬間、なぜか先日料理の本で見た「骨付き鶏と大根の焼き煮」が頭に浮かんで、「それを昨日の炊き込みご飯にしてみたらどうだろう」と思いつきました。思いつくとすぐさまやってみたくなるので、昨日今日連続になるけれど、やってみました。子どもた... 2010.01.06 グルメ
グルメ うまうま激うま!羅臼昆布と骨付き鶏肉の玄米炊き込みごはん! 本日2回目の更新は玄米と昆布炊き込みご飯パート2です。年末に友人のおかーさまから「羅臼昆布の一枚もの」を頂きました。うちはみんな昆布大好きですが、とてもとても、こんな高いもの日常的には使えません。早速に今日使わせていただきました。袋を開ける... 2010.01.05 グルメ
コンピュータ 脅威Win32/CnsMinの亜種!msiexec.exe! 年末、年賀状を凝りに凝って作ろうとしていた(若いのお)2番目の娘に、「これお母さんまったく使ってないけど使ってみる?」と一太郎についていた「筆まめ」を渡し、娘がパソコンにインストールしているときのことです。突然NOD32がまっかっかの警告を... 2010.01.05 コンピュータ
コンピュータ Picasa3とウィンドウズムービーメーカー 今日は写真のスライドショー作成を、グーグルパックに入っているPicasa3と、ウィンドウズにデフォルトで入っているウィンドウズムービーメーカーで比較してみます。静止画(写真)のスライドショー制作についての比較です。結論からいうと、・BGMに... 2009.12.31 コンピュータ
グルメ 玄米と昆布はベストフレンド? 今日は珍しく料理ネタです。私は玄米が、その味といい食感といい大好きなのですが、息子は大嫌いで「パサついていて口に残る」と言います。しかし、ある日昆布と一緒に玄米を炊いたところ、すごくモチモチとした食感になり、息子が「これは相当もち米かなんか... 2009.12.30 グルメ
コンピュータ 簡単!写真編集☆ 写真を編集するのに、どうしても使ってみたいソフトに「フォトショップ」があげられるのではないでしょうか。私も一番最初フォトショップを入れて写真編集をしたりしていました。けれど、よくよく自分がしている「編集作業」を振り返ってみると、・画像サイズ... 2009.12.23 コンピュータ
音楽 ジャズバイオリニスト、maikoさんについて。 以前から時々このブログでも書いている、ジャズバイオリニストmaikoさんについて、今日は少し書きたいと思います。以前、私がピックアップをつけたバイオリンの出力について悩んでいたとき、ダメモトでmaikoさんのブログに出力について尋ねる書き込... 2009.12.15 音楽
コンピュータ ある日突然、USBフラッシュメモリが壊れてしまった! データが読み書きできない!どうしよう・・・。こんな経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。私が今年1度、つい昨日同僚が、タイトルのような「突然の災厄」にみまわれました。2人とも、「ある日突然」に特徴があり、前兆はありませんでした。私の... 2009.12.11 コンピュータ