7月11日、キラキラ七夕コンサート@グループホーム「おもやい」

7月11日、筑紫野市にあります、グループホーム「おもやい」で、パレットコンサートをさせていただきました。
恒例、最後のクラッカー!

当日のプログラムです。

今まで雨に降られたことのないパレットですが、さすがに台風には勝てず、ものすごい土砂降りの中の搬入となりました。

しかも、私が道を間違えて大幅に遅れ、みんなを心配させる羽目に(>_<)。

私(私が積んでる荷物)の到着を待っていてくれる、パレットの仲間。
皆さん、ご心配おかけしました。

さて、機材が到着してからは、いつものようにドドドドドーとセッティングします。
演奏チームが楽器のセッティング、PA、マイクのセッティングをする間に、大村舞台監督が、会場を一瞥して決めてしまう「イルミネーション構想」に従って、イルミネーションや看板の飾りつけをします。
今回は、セッティングする同じ場に、コンサートに参加される方がいらっしゃるため、マイクチェック、音のバランスチェッなどを、ざっと行い、本番へ。

そして、いよいよ、コンサート開始!
「こんにちは、パレットです!」

続けて、オープニングへ。
ハードロック水戸黄門。

古川格さん、「ええい、やかましいではないか、この紋所が目に入らぬか!」

更に「もっと楽しい音楽はないのか、マツケンサンバなどどうじゃ?」
ということで、マツケンサンバ!


賑やかに終わった後は一転して、静かな曲へ。
ギターと歌による、「見上げてごらん夜の星を」。

ピアノと歌による、唱歌。「赤とんぼ」と「ふるさと」。



坂本九の「見上げてごらん」や、唱歌の「ふるさと」は、たくさんの方が一緒にうたってくださいました。
胸の中が、とてもとても温かくなりました。

続いては、「身体を動かす」コーナー。
パレットマスク登場です。

ボクシングの動きを使った、エクササイズ。

パレットマスク自身、人生の大先輩と向かい合って、「確実にできる簡単な動き」をすべきか、「本格的な、きちんとした動き」をすべきか、激しく迷うところがあったようです。
しかし、結局、彼は「確実にできる簡単な動き」を選びませんでした。
パレットメンバーも一緒に動き、後方支援しました。

エクササイズの後は、コンサートも終盤に差し掛かります。
「昭和歌謡コーナー」では、にしきのあきらの「空に太陽がある限り」と、美空ひばりの「真っ赤な太陽」。
そして、うきうきと楽しく懐かしく、エノケンの「私の青空」。




楽しんで、一緒にうたってくださる方。

手を伸ばしてくださる方。

楽しげに、隣の指導員の先生に話しかける方。

この時、「いまこの瞬間、この楽しさを一緒に分かち合っている」と思えました。

最後は、いろんな思いを込めて、坂本九の「上を向いて歩こう」。
全員で演奏し、クラッカーを鳴らし、お開きといたしました。


「おもやい」の皆さまが、これからも、ずっとお健やかで過ごされますように。
そしてまたいつか、ご一緒に楽しい時間を分かち合えますように。
今回、初めてグループホームで演奏させていただき、パレットとして、反省すべきこと、修正すべきこと、多々ありました。
また自分たち自身を磨き、皆さまの前に立てますように。
本当にありがとうごさいました!
「おもやい」の皆さんと、パレットに橋をかけてくださった、音楽仲間のHALさんにも、この場を借りて、心からお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました